みんぞの簡単料理レシピ紹介します

現在、企業主導型の保育所で管理栄養士として勤務中です。その中で、主婦の方に料理のレシピを聞かれる場面がよくあります。このブログで紹介したレシピをたくさんの方に参考にしてもらえたらなと思っています。

わかめと鶏ささみのお蕎麦

こんにちは。最近やる気が低迷しているみんぞです。 だけど自炊は頑張っています。今日はあったかお蕎麦にしました。トッピングはゆで卵、鶏ささみ、わかめです。 最近ハマっている料理は大根と練り物の煮物、まぁおでんみたいな感じです。大根をしっかり下…

鯵のにんにく醤油焼き

こんにちは。今夜は鯵をにんにく醤油で焼いてみました。焼くときに薄力粉をはたいて、仕上げににんにく醤油をかけてください。食べる直前にレモンをかけるとまた美味しいですよ。 今回は新鮮な魚だったので下処理はしませんでしたが、臭みが出そうだったら、…

野菜チップス

こんにちは。今日は蓮根とさつま芋を油でカラッと揚げてみました。 スライサーですると、綺麗に薄く切ることができます。揚げる前に塩水につけておくと、揚げてから味付けをしなくてもOKです。 ※揚げる前は水気を切り、キッチンペーパーで軽く拭きましょう。…

さ•と•い•も

こんにちは。最近、さといもをいただきました。皮ごと茹でて、熱いうちに皮をむいて、塩か田楽みそで食べるのがお気に入りです。 いかと里芋の煮付けが1番好きですが、味噌汁も美味しいですね〜。 さといもは今の時期が旬なので美味しいですね。昆布と甘辛く…

子どもが好きなおにぎり10選

こんにちは。私の勤めている保育所では、おやつにおにぎりを出します。腹持ちがいいので、お迎えまでお腹も空きにくいですし、なんといっても子どもたちがおにぎりをよく食べるんです。 この間、なんの味もつけず、ただ白ご飯を握っただけのおにぎりを出した…

スイートポテトスティック

こんにちは。今日は甘そうなさつま芋をいただいたので、いも餡を作って、餃子の皮で巻き巻き、200℃で8分ほど焼いておやつを作ってみました。いも餡には、砂糖、塩、豆乳を加えています。自分の好みに調整してみてください。 子どもたちには、さつま芋の茶巾…

簡単混ぜご飯&ホイルの包み焼き

こんにちは。最近は野菜も高く、お手頃価格のきのこをホイルで包んでオーブンで焼いて食べるのにハマっています。 包むときはホイルに野菜がくっつかないようにオリーブオイルなどの油をしいてください。具材の上から麺つゆをかけて包んで焼くだけなので簡単…

在庫処分ウィーク

こんにちは。ここ1週間は冷蔵庫や棚の在庫を使ってご飯をまかなってました。定期的にするとすごくスッキリして、期限切れのものを捨てなくてすむし、在庫管理もできます。 本日はいただきものの、うどんの乾麺があったのと、お米を切らしているため「煮込み…

はてなブロガーに10の質問

はてなブログ10周年特別お題「はてなブロガーに10の質問」 私ごとで誰も見たくないかもしれないけど、ちょっとやってみたくて今回のテーマはこれにしました〜! ブログ名もしくはハンドルネームの由来は? あだなです。たった1人にしか言われてないけどww は…

懐かしい!!

今週のお題「叫びたい!」 先日、彦一だんごをいただきました。 鹿児島を離れてからもう何年も食べていなかったのですが、知人からこれ知ってる?と言われ、見てみてびっくり!懐かしの彦一だんごではありませんか。 鹿児島の人なら知らない人はいないくらい…

洋風鶏じゃが

こんにちは☺️今日は鶏むねで肉じゃが風を作りました。パサパサもしなくて意外と美味しいですよ♬ 【材料】 鶏胸肉 1枚 ジャガイモ 3個 玉葱 2個 人参 2本 コンソメ 料理酒 みりん 砂糖 薄口醤油 濃口醤油 【作り方】 ①鶏胸肉は皮を取り、一口大に切る。 ②…

かぼちゃのクッキー

こんにちは。今日はかぼちゃのクッキーが作りたくてネットで色々検索してマネしてみました。 【レシピ】直径2〜3㎝ 40個くらい かぼちゃ 160g 塩 少々 砂糖 80g 油 80g 豆乳 60g ベーキングパウダー 5g 薄力粉 260g 飾りに人参 少々 ①かぼちゃの皮をむいて、…

10年で変わったこと•変わらなかったこと

はてなブログ10周年特別お題「10年で変わったこと・変わらなかったこと」 ということで、10周年おめでとうございます。10年を振り返るなんてなかなかしないので、今回はこのお題をテーマにしてみました。 変わったこと ○自炊を頑張ってするようになった ○お…

成功するためにやるべきこと

こんにちは。職場で色々な研修があるんですが、特に人間性を育てる研修、、というか、講話みたいなものがありまして、今回はレシピとは関係ありませんが、成功の秘訣をご紹介したいと思います。 ①目標を決める 年の初めに今年の目標、月の目標、週の目標、1…

好きな味噌汁の具10選

はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」 ということで、10周年おめでとうございます。10年前といえば、結婚を機に引っ越したなぁなんて思いながら、10年たつのも早いなと感じる今日この頃です。 さて、今回のお題好きな○○10選ということなんですが、一…

豚肉レシピ③

<豚肉のレタス包み> ひき肉 200g 豆板醤 小さじ1/4 にんにく 1かけ しょうが 1かけ ねぎ 10㎝ 酒 大さじ1/2 醤油 大さじ1 片栗粉 少々 ①にんにく、しょうが、ねぎはみじん切りにして炒める。 ②①に豆板醤を入れる。すぐにひき肉を入れて強火で炒めながら、…

秋の味覚を楽しむこと

こんにちは。本格的に寒くなってきて外の空気感も変わりましたね。なんか秋を通り越してない?って感じですが、秋の食材は店頭に並んでどれも美味しそう。旬の食材は栄養満点。積極的に取り入れたいですね。 休みの日はそんな秋の食材を使ったり、秋といえば…

手作りドレッシング

こんにちは。今100均にも色々なものがありますよね。数年前にセリアで見つけたドレッシングを作る容器が便利なのでご紹介します。 このように目盛りがついて、調味料を入れてふるだけ。使い切らなくてもそのまま保存ができるので家でも重宝してます。 ちょっ…

【さつま芋レシピ】スイートポテト

こんにちは。あいかわらず、さつま芋をたくさん頂いているのでどうしたものかと思っていたんですが、今日は定番おやつのスイートポテトを作ってみました。 <材料> さつまいも 中3個 バター 2かけ 砂糖 食塩 牛乳(または豆乳) 卵黄 みりん 醤油 ①さつま芋…

豆乳ヨーグルト

施設等で働いているとフルーツヨーグルトがデザートによく出てきます。美味しいし簡単ですしこどもにも大人気です。 でも乳製品がアレルギーの人は食べることができません。そんなときに豆乳ヨーグルトを利用しています。 豆乳ヨーグルトをそのまま食べると…

もやしレシピ

<もやしとニラの辛子醤油和え> もやし 2カップ ニラ 1/3束 辛子醤油 ①もやしは30秒茹で、ザルで冷ます。 ②ニラは20秒茹で、長さ3㎝に切る。 ③①と②を辛子醤油で和える。 minzo-72.hatenadiary.com <もやしと海苔の辛子酢和え> もやし 1と1/2カップ のりの…

調理の疑問

こんにちは。今日は調理の疑問に色々とお答えしていこうと思います。 Q.肉料理が固くなってしまいます。 必要以上に焼きすぎないことがポイント 焼きあがったら、アルミをするか、鉄板をかぶせて蒸らしておく。 バットに水をはってオーブンに入れるのも効果…

【食育】子どもとクッキング

こんにちは。今日は仕事場でしたクッキングをご紹介します。家で子どもとするのにもピッタリですので、ぜひしてみてください。 〈おにぎり・手巻き寿司〉 1番お手軽な子どもとできるクッキングです。自分で好きな具を選ぶのも大切です。自ら作ったおにぎりや…

物を減らしてよかったこと

こんにちは。今日はコロナワクチン接種2回目、空は雲ひとつない青空でとても暑かったです。無事にワクチン接種も終わって数時間たちますが、すでに腕痛しです。 ワクチン接種前にあまり体調が優れなかったんですが、今日は体調もよくて助かりました。 そんな…

将来元気な身体で過ごせるように

こんにちは。30歳を過ぎると若い頃あ〜しておけばよかったとか、あんなことするんじゃなかったとか色々思ってしまいますが、今からでも遅くないと思うんです。後悔しているすべての人が、そう思った今の瞬間から、自分の体のことを考えて行動すれば、将来の…

【経験談】慢性的な腰痛がよくなりました

こんにちは。今日は腰痛がよくなった話をしようと思います。 15年ほど栄養士として立ち仕事をしてきたんですが、慢性的な腰痛持ちでした。おそらく仕事柄ですが、若いころは数日でよくなったり、気合いで乗り切ったりしてきたわけなんですが、30歳過ぎたころ…

ちょこっとレシピ

こんにちは。仕事をしていて、保育所の子どもや先生に好評だったちょっとしたレシピをご紹介します。 惣菜系ホットケーキ ホットケーキミックス 牛乳 卵 マヨネーズ とろけるチーズ ケチャップ ①普通のホットケーキ生地を作り、マヨネーズ、とろけるチーズ、…

子どもの噛む力をつける方法

こんにちは。今回は子どもがカミカミしてしっかり食べ物を食べることができるように、噛むことを促す工夫をご紹介します。 現在は、食べ物を噛み切る力がなかったり、噛み切り方が分からなかったり、噛む習慣がなく吸い食べをしていつまでもゴックンができな…

【親に知って欲しい】食育の大切さ

食育という言葉をよく聞きますが、食育の大切さを知っている人はあまり多くはないように思います。昔は食育なんていう言葉はありませんでした。今あるということは、食のあり方や大切さを知らない人がいて、こちらから教えないといけない事態がきているから…

毎日を大切に生きるということ

こんにちは。いろいろな料理のレシピを紹介しているブログですが、日頃思っていることも書いていきたいなとも思っている今日この頃。 今私は以前よりも毎日を有意義に過ごしているなという実感があります。昔はがむしゃらに仕事して、へとへとで栄養士なのに…